租税教室(6年生)2/7
- 公開日
- 2018/02/08
- 更新日
- 2018/02/08
6年生
6年生は西税務署から松永先生をお招きして、税金について教えていただきました。税金がどのように集められるのか、集めた後の使い道は誰が決めるのかなど、わかりやすく説明をしてもらいました。また、税金がなくなったらどんなことに困るのかをDVDで学習しました。今回の租税教室を通して、私たちの生活を支えている税金の大切さを知ることができました。
6年生
6年生は西税務署から松永先生をお招きして、税金について教えていただきました。税金がどのように集められるのか、集めた後の使い道は誰が決めるのかなど、わかりやすく説明をしてもらいました。また、税金がなくなったらどんなことに困るのかをDVDで学習しました。今回の租税教室を通して、私たちの生活を支えている税金の大切さを知ることができました。
災害時における児童の登下校について
星の宮小学校いじめ防止基本方針
「ラーケーションの日」について
学校評価
学校運営協議会
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度