学校日記

親子ふれあい運動会8(4年生)  9/30

公開日
2016/10/01
更新日
2016/10/01

4年生

今年の運動会は、4年生の子どもたちは準備から全力で頑張りました。それぞれの委員会に分かれ、5・6年生とともにいろいろな仕事をしました。もちろん、本番の競技も全力でした。徒競走に始まり、応援合戦、親子ふれあい競技のでかぱんでスキップ、竹取物語、どれも真剣な表情で競い合いました。うれしさも、悔しさもありましたが、一人一人の成長を強く感じました。紅白対抗リレーが終わると同時に、あいにくの雨で延期となりましたが、30日の1時間目にやり残した綱引きも、大玉送りも、やると祭全てを実施できました。クラスや学年で団結し、委員会で学校全体のために頑張ったことを今後に生かせるよう支援していきます。