学校日記

空高くあがれ 2/17

公開日
2016/02/17
更新日
2016/02/17

1年生

 1年生は、生活科の「むかしからつたわるあそび」の授業の中で、凧揚げ名人をお招きし、凧についていろいろなことを教えていただきました。2時間目に、全国各地の様々な凧や凧の歴史についての説明を聞きました。手のひらより小さな凧や自分たちより大きな凧など、いろいろな種類の凧を見せてもらいました。子どもたちは興味を持ち目を輝かせていました。
 3時間目は、自分たちで作った凧を運動場で揚げました。風が強く、まっすぐ高く揚げるのに苦労していましたが、凧揚げ名人のアドバイスを聞きながら、がんばっていました。どの子も「難しかったけど、楽しかった」「また凧揚げをやりたい」と、満足そうな顔をしていました。冬の楽しい思い出になりました。