学校日記

米作りお礼の会 1/29

公開日
2016/01/29
更新日
2016/01/29

5年生

 今日の給食は、星の宮小学校の5年生が収穫したお米を使った献立でした。このお米は、清須市内の全ての学校の給食で出されました。献立は、手巻きずしです。今までお世話になった「農業を伝える会」のみなさんと市役所都市計画課の方々を招待し、『米作りお礼の会』を開きました。最初に今までの体験の様子をまとめたスライドを見て、振り返りをしました。その後、楽しく会話をしながら楽しい時間を過ごしました。何度もお会いしているので、どのグループもとても盛り上がり、話がはずんでいました。食後は、リコーダーの演奏で今までの感謝の気持ちを伝えました。
 農業を伝える会のみなさん、そして都市計画課のみなさん、貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。