学校日記

デッサンの授業(顔の描き方) 6/16

公開日
2015/06/16
更新日
2015/06/16

2年生

 2年生は、図工の時間に自分の顔を描きました。講師の中村先生からは、まず、「マンガの顔にならないこと」や「カタツムリの線でゆっくり描くこと」などを指導して頂き、顔のどのパーツから描いていくとバランスのたれた顔になるかという話を聞きました。
 思っている以上に、「耳が高いところにあること」や「頭が大きいこと」、「首が太いこと」など描いてみてはじめて気が付くことが多くありました。
 これから顔を描くときには、今日の授業のことを思い出してほしいと思います。