綿の種まき
- 公開日
- 2007/05/16
- 更新日
- 2007/05/16
3年生
3年生は4月から、総合的な学習で綿と大豆について勉強しています。15日(火)に、畑に肥料と石灰を混ぜ、綿が育ちやすい土を作っておきました。そして今日、綿の種をまきました。これから芽が出て、育っていきますが、子どもたちはすでに綿の実がなるところを想像しているようです。
今月末には大豆をまきに行きます。どちらも元気に育って欲しいものです。
3年生
3年生は4月から、総合的な学習で綿と大豆について勉強しています。15日(火)に、畑に肥料と石灰を混ぜ、綿が育ちやすい土を作っておきました。そして今日、綿の種をまきました。これから芽が出て、育っていきますが、子どもたちはすでに綿の実がなるところを想像しているようです。
今月末には大豆をまきに行きます。どちらも元気に育って欲しいものです。
災害時における児童の登下校について
星の宮小学校いじめ防止基本方針
「ラーケーションの日」について
学校評価
学校運営協議会
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |