学校日記

1・5年 バイキング給食

公開日
2012/11/26
更新日
2012/11/26

5年生

 連休前の水曜日に1年生と5年生でバイキング給食を行いました。
5年生が名札を用意し、同じテーブルの1年生を連れてきました。
前日の準備の時には、座席表をみて、ほとんど話したこともない下級生が多く、顔もわからないと戸惑いながらも名前の文字のバランスはいいかなと気にして何度も書き直したり、イラストをつけたり、名札づくりにもしっかりと取り組むことができました。
 知らない子だから話さないなどと事前に言っていた子も、実際にバイキング給食が始まると、しっかりと席に案内していました。

 5年生が1年生をつれておかずを取りに行き、会食しました。取りに行くときもなんて言ったらいいのか戸惑っている子や、しっかりとお兄さん、お姉さんとなり「シューマイ食べる。」などと聞きながら取ってあげる子など様々でした。
 1年生も5年生もたくさんおかわりをして、ほとんどのおかずが空になっていました。
 
 ごちそうさまのあとは5年生が用意してきた遊びをテーブルことに行いました。トランプやUNOで楽しんだり、クイズやビンゴ、伝言ゲームを用意したりと、それぞれのテーブルで笑顔があふれ楽しんでいました。

 5年生はテーブルの片付けも手際よくでき、高学年としての自覚が感じられたとても有意義な時間でした。