学校日記

5年 地震防災出前講座

公開日
2012/07/18
更新日
2012/07/18

5年生

 17日の5・6時間目に愛知建築士会の方を講師招き、地震防災出前講座を行いました。
 地震の起こるしくみ、地震のこわさ、自分たちにできる対策について学びました。
続いて、実際に筋かいの大切さを実感するため、ストローとクリップを使って家づくりをしました。
 グループで協力して高い家を作ったり、横に広げた丈夫な家を作ったりしました。最後にコンテストとして重りをつり下げても倒れないか、机を揺らしても倒れないかを順番に見ていきました。

 7階まで積み上げたグループもありました。重りを下げたときに倒れそうでしたが、1階だけ横に広げたのでなんとか倒れず、講師の方がほかの学校でも見てきた中で、最高の記録でした。