学校日記

第1回 学校保健委員会

公開日
2009/07/06
更新日
2009/07/06

全 校

 6月30日(火)にスクールクンセラーの上田直子先生、PTA常任委員さん、地域の方々、5・6年生が出席し、第1回学校保健委員会を開催しました。今回のテーマは、「ことばのまほう-すてきにコミュニケーション-」です。
 児童会・保健委員会の児童によるアンケート発表後、上田先生にお話をしていただました。「ふわふわ言葉」と「チクチク言葉」を使ったふたつの劇を行って、子どもたちの感想や意見を取り入れて話をしていただき、言葉は「いいまほう」にも「悪いまほう」にもなることを子どもたちと共に学びました。その後、これからの生活について意見交換を行いました。子どもたちの発表から、これからも「ふわふわ言葉をたくさん言いたい。」「うれしい気持ちになる言葉をたくさん使って、友達ともっとなかよくしたい。」など、「ふわふわ言葉」でいっぱいの星の宮小学校にしていきたいという意欲がとても伝わりました。保護者の方、地域の方からも励ましのご意見をいただき、とても有意義な会となりました。