11/19 2年生学習発表会 「2年生の1日」
- 公開日
- 2022/11/19
- 更新日
- 2022/11/19
2年生
2年生は、「2年生の1日」と題して発表を行いました。
まず「朝の会」では、4月から覚えてきた詩文の暗唱を披露しました。毎日の音読の成果を発揮することができました。「1時間目算数」では九九を5の段まで言いました。本番まで繰り返し練習し、すらすら言えるようになりました。「2時間目生活」では、町探検で学んだことを、グループごとに発表しました。ロイロノートの共同編集機能を使って、写真選びから原稿づくりまで、すべて自分たちで行うなど、友達と協力して取り組みました。「3時間目音楽」では、「かっこう」「こぎつね」「森のたんけんたい」の演奏を行いました。歌やキーボード演奏など、普段の音楽授業で練習してきた成果を、本番でも見せることができました。「4時間目国語」では、スイミーの音読劇を披露しました。練習を重ね、セリフや動き、歌を磨いてきました。2年生らしい元気いっぱいでかわいらしい音読劇になりました。
運動会が終わってからの1か月間、繰り返し練習を重ね、今日の本番を迎えました。力を合わせ助け合いながら、みんなで作り上げた学習発表会。一人一人、そしてクラス全体が成長する機会となりました。たくさんの人の前でやり切った自信を胸に、これからも成長し続けてくれることを期待しています。