学校日記

5年生 理科「魚のたんじょう」 6/2

公開日
2021/06/02
更新日
2021/06/02

5年生

 理科の学習でメダカの卵の観察をしています。解剖顕微鏡や双眼実体顕微鏡を使って、卵の様子の変化を毎日確認しています。目ができたことや体が大きくなったことに気付き驚きの声を上げたり、卵の様子の変化を絵や文章で記録したりしながら、楽しく学習に取り組んでいます。