2学期終業式 12/23
- 公開日
- 2020/01/23
- 更新日
- 2020/01/23
全 校
本日は、2学期の終業式でした。欠席する児童が増え、風邪やインフルエンザの感染拡大予防のため、各教室で放送を聴いて終業式を行いました。
校長先生から「嫌なことは宝物と出会う入り口」のお話がありました。ピアニストの島筒秀夫(しまづつひでお)氏は、病気で目が見えなくなり、目が見えなくても楽しく生きられるようにと母がピアノを習わせ、辛くても懸命に練習して頑張ったおかげで、最高の宝物を得たとのことです。
小林先生からは、冬休みの生活指導についてのお話がありました。2020年はねずみ年。ね…「ねる時間、おきる時間を決めて、規則正しい生活をしよう」ず…「ずっと遊んでいないで、勉強もしっかりしよう」み…「みんな仲良く元気に過ごそう」という内容でした。
保護者の皆様、今年もご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございました。どうぞよいお年をお迎えください。