学校日記

いのちをいただきます 9/17

公開日
2019/09/18
更新日
2019/09/18

全 校

 今日は清須市学校給食センターから栄養教諭の新先生をお招きして、「食べ物の大切さ」をテーマにお話をしていただきました。
 にんじんや里芋、稲穂などの実物を見ながら、食べ物は生きているかどうかを考えました。
 また、切り落としたヘタから葉が出たにんじんを見て、食べ物にも命があることを実感しました。
 「給食には命がたくさん集まっている」「食べ物の命をいただいて、ぼくたちは生きている」「心を込めて『いただきます』と言いたい」など感想をもち、食べ物の大切について考えることができました。
 「食べ物の命を、自分の命のためにいただきます」
 食べることを通して、感謝の気持ちを育んでいきたいです。