愛知県警察本部へ見学に行ってきました 6/6
- 公開日
- 2019/06/07
- 更新日
- 2019/06/07
4年生
4年生の社会科の学習で、愛知県警察へ見学に行ってきました。通信指令室の中は、受理エリアと指令エリアに分かれており、110番の通報にもすぐ対応できるような仕組みになっていました。110番通報は一日に1727件もあるそうですが、緊急の用件ばかりではなく、相談・質問も110番にかかってくるそうです。広報の方が、「相談・質問などは#9110で受け付けていますよ。」とお話ししてくださいました。交通管制センターでは、交通情報をラジオやテレビで流しているそうで、ラジオ局のブースがありました。また、1階のコノハズク広場には、自転車の乗り方ゲーム、犯人探しゲーム、本物の白バイや警察官の制服などもありました。日頃あまり接点のない警察ですが、私たちの生活の安全を守る大切な仕事だと言うことが分かりました。愛知県警察のみなさんありがとうございました。