11/7 3年生 校外学習
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
3年生
+1
3年生は、豊田市防災学習センターと豊田市自然観察の森に行きました。
午前中は、防災学習センターで「暴風体験」「地震体験」「煙脱出体験」など、災害時のさまざまな状況を実際に体験しました。台風の発生メカニズムや、避難行動の種類とそのポイントについての学習もあり、子どもたちは真剣な表情で話を聞いていました。「地震体験」では、被災地の再現シーンを通して家具の転倒による危険性に気付き、「煙脱出体験」では、火災による停電下のデパートや深夜の住宅火災を想定した音響・照明演出の中で、リアルな脱出体験をすることができました。子どもたちは災害への意識を高める貴重な時間となりました。
午後は、豊田市自然観察の森に出かけました。秋の自然に包まれた森の中で、子どもたちは季節の植物や昆虫を観察しながら、自然の豊かさを感じていました。また、大きな窓から見える秋の森の景色に囲まれながらお弁当を味わい、友達との会話を楽しみながら穏やかな時間を過ごしていました。