学校日記

9/4 第2回避難訓練

公開日
2025/09/04
更新日
2025/09/04

全 校

 本日2時間目に避難訓練を行いました。今回の避難訓練では、震度6弱の地震発生後、後続地震や新川を遡上する津波があった想定で行いました。児童は緊急地震速報を聞くと、素早く頭を守り低い姿勢でじっと待つことができました。後続地震が起きたときも、身を守る行動をとることができており、自分で判断して行動する力がついてきていると感じました。教職員は、「自分のクラスにけが人はいないか」「どこに重症者がいるのか」「人手が足りないところはどこか」「今自分がすべきことは何か」を常に考え、教職員間で連携を図り、負傷者への対応や直上避難をしました。訓練後も「こう動けばよかったか」「こんなときはどうしたらいいか」と議論を続けています。災害が起こったときに自分や友達の命が守れるように、今後も防災教育を進めていきます。