清須市立春日中学校
配色
文字
学校日記メニュー
環境美化委員 苗植え
生徒会
晴れ渡る青空の下、1・3年生の環境美化委員を中心に花壇の苗植えをしました。ポー...
アルミ缶、エコキャップ回収
5月19・20日の2日間、アルミ缶とエコキャップの回収を行いました。生徒会の人...
自然教室3日目 解散式
行事
学校に戻ってきました。 帰りのバスでは、3日間の疲れで、みんなほとんどお休みタイ...
ます釣り大会
鍾乳洞から出て、池の畔でお弁当タイム。 その後、その池でます釣り大会をしました。...
自然教室3日目 大滝鍾乳洞見学
自然園をあとにして、バスで大滝鍾乳洞へ。 ケーブルカーで山の中腹へ昇り、そこから...
自然教室3日目 退村式
今日は最終日。 自分たちの使った施設を、来た時よりも美しくとみんな、一生懸命掃除...
自然教室3日目 朝の集い
3日目の朝です。 雲一つない快晴、本当に天気に恵まれた2年生です。
自然教室2日目 里山体験
自然教室2日目、里山体験の様子です。 上から、 リバーラフティング、スプラッシュ...
自然教室2日目 肝試し&宝探し
今晩のレクは、肝試し&宝探し。 地図を頼りに、園内の宝箱を探します。 途中、所々...
自然教室2日目 自由献立料理2
味も、なかなかなもの。なかには、チャーハンがリゾットになるなど、ハプニングも。
その他
学校運営協議会
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
西枇杷島中学校 新川中学校 清洲中学校 春日小学校 西枇杷島小学校 古城小学校 新川小学校 星の宮小学校 桃栄小学校 清洲小学校 清洲東小学校
健康日本21清須計画(第2次)
愛知県警防犯教育用ライブラリー
RSS