2年生【薬物乱用防止教室】を行いました
- 公開日
- 2012/04/28
- 更新日
- 2012/04/28
行事
4月27日(金)、2限目に薬物乱用防止教室がありました。4名の保護司の方をお招きし、お話と映像によって、薬物の種類や身体に与える影響、保護司の方が実際に担当された具体例などを通して学習しました。
生徒の感想には、
「改めて自分にとって薬物乱用が危ないことが分かりました。」
「薬物が怖いものだとわかっていても、ストレスなどによって乱用してしまう人が、きっと今もいると思います。そんな人たちに、危ないということ、怖いということを伝えて、乱用してしまう人を減らしたいと、今日の防止教室で強く思いました。」
などがあり、薬物の怖さ、乱用防止の大切さを改めて実感できました。
「ダメ、絶対。」を合い言葉に、薬物を絶対に乱用しないことをみんなで誓い合いました。