学校日記

北方領土を考える 東海・北陸ブロック中学生のつどい 7月29日

公開日
2021/07/29
更新日
2021/07/29

学習

 毎年、東海・北陸地方の7県の代表による「北方領土を考える 中学生のつどい」がこの時期行なわれています。今年度は本校が愛知県代表として選ばれ、生徒会執行部の3年生4名がzoomによるオンライン会議に参加しました。
 北方領土の元島民の方から島への思いや、根室市の高校生による北方領土問題についてのまとめを聞いたり、各県代表の中学生が発表したりしました。
 春日中の4名は、事前の学習会で学んだことを基に、中学生としてこの問題の解決に向けてできることを考え、立派な発表をすることができました。今回の学習やつどいへの参加を通じて、少し視野が広がったのではないでしょうか。