1年生人権教室 12月5日
- 公開日
- 2019/12/05
- 更新日
- 2019/12/05
行事
市の人権擁護委員の方にお越しいただき、授業を行っていただきました。最初に、どんないじめがあるか、生徒が発表しました。発表内容をもとに、「仲間はずれ」「悪口」「SNSのトラブル」の三つに絞り、グループになって、いじめる側・いじめられる側の考え方と対応策についてワークショップ形式で話し合いをしました。
生徒たちは、どんなことが相手を傷つけてしまうのか考えながら自分の意見を付箋に書くことが出来ました。
人権週間は10日までですが、その後も相手のことを思いやる気持ちを持って学校生活を過ごしてほしいと思います。