学校日記

家庭科「味覚と健康の関係」(1年)3月16日

公開日
2018/03/19
更新日
2018/03/19

学習

1年家庭科で「味覚と健康の関係」の実習を行いました。
うすい砂糖水・塩水と水を区別できるか、実験しました。そして味覚は、亜鉛の不足や濃い味の食品のとりすぎにより鈍くなり、食塩や砂糖の過剰摂取の積み重ねが生活習慣病の原因になることを学習しました。
これからの食生活にも生かしていってほしいと思います。