海外派遣研修 8月9日
- 公開日
- 2017/08/09
- 更新日
- 2017/08/09
行事
8月9日(5日目)
今日は、午前中は英語の授業。
語学学校での授業は今日が最後でした。
午後は博物館での研修とショッピングです。
天気がよいので、ランチを持って出かけました。
今日のランチは、なんとシャケ弁です。
オーストラリアでは貴重なお茶付きです。
そろそろ日本の味が恋しくなっている生徒も多く
ちょうどいいタイミングでの日本の味。
お味は…?
やっぱり 家庭のおいしい弁当にはかなわないようです。
ランチの後は、シドニーで一番大きなセントメアリー大聖堂を見学した後に、オーストラリア博物館へ。
ここで見られるのは、恐竜の化石、アボリジニのアート作品、
鉱物の塊、金のナゲットなどです。
博物館の後は お土産のショッピング。
たくさん買えました。
それでは、今日がホストファミリーと過ごす最後の夜、 今日もみんな元気にバス、電車に乗って
ホストファミリーの家へ帰って行きました。
外国の知らない街で バスや電車を乗りこなすということは、
実はとても大変なことです。
そんな大変な事をしっかりとやり遂げる清須の生徒を
引率一同、本当に誇らしく思っています。