学校日記

理科「さまざまな金属の見分け方」(1年)7月19日

公開日
2017/07/19
更新日
2017/07/19

学習

 見た目では分からない金属の密度を求めるために、一人一人、上皿天びんとメスシリンダーを使って質量と体積の測定に取り組みました。上皿天びんは小学校で学習したことを思い出しながら使うことができましたが、メスシリンダーで体積を測るのは初めてだったようで、いろいろ考えながら取り組んでいました。理科の授業では、できるだけ一人一人が器具を操作できるような授業を行っていきます。