愛知県清須市立西枇杷島中学校
配色
文字
学校日記メニュー
後期生徒会役員選挙 9/27
生徒会
本日の6時間目、後期の生徒会役員選挙がありました。 立ち会い演説会では、立候補者...
ふれあい体育大会 9/25
行事
秋晴れの中、ふれあい体育大会が行われました。 「昨日より今日 今日より明日 未来...
清須市4中学校 吹奏楽部合同演奏会
部活動
・
トイレ改修工事 9/20
その他
現在、学校では洋式トイレに改修するために工事を行っています。 今は各学年ともにB...
体育大会予行練習 9/19
本日の午後、来週行われるふれあい体育大会の予行練習を行いました。開会式に始まり...
食育の日 9/19
学校生活
本日は食育の日です。地元の野菜「とうがん」を使った献立です。メニューは、和風ハ...
美術部にインタビューに行きました。
パソコン部より
美術部にインタビューしに行きました。 もうすぐ文化祭があるので、一生懸命に絵を描...
ケガに気をつけよう!
委員会
体育大会に向けて生徒たちは毎日練習をがんばっています。体育大会に向けて一生懸命...
台風被害 9/17
先日の台風18号は学校にも大きな被害をもたらしました。 あじさい園の奥にある大き...
邦楽部インタビュー
これから、邦楽部の部活動紹介をしたいと思います。 あらためて邦楽部とは、何か...
きずな文庫9月 入れ替え 9/13
ボランティア活動
さんフェア愛知2013 9/10
今朝の挨拶運動の時に「さんフェア愛知2013」のPRキャラバン隊の方々が本校に訪...
体育大会の全体練習が始まりました! 9/9
本日6時間目に、体育大会の全体練習の第一回目が行われました。今日は開会式や入退...
鮎智の会(邦楽部) 9/8
今年も鮎智の会がにしび創造センターで行われました。 本校から邦楽部の3人とブラス...
防災訓練ボランティア 9/7
清須市総合防災訓練が新川グランドで行われました。 自衛隊・消防隊の救助訓練では、...
清須市防災訓練(避難所開設) 9/7
本日、避難所となる本校をはじめ、清須市内の避難所の開設訓練が行われました。8時...
大縄練習 9/6
体育大会に向けて各クラスで大縄跳びの練習が始まりました。 昼放課に運動場を出てみ...
避難訓練 9/3
本日は地震を想定した避難訓練がありました。 緊急放送が流れると、素早く机の下に避...
一斉下校(通学路点検) 9/2
昨日は防災の日。通学路も安全確認が大切です。今日は、一斉下校です。通学分団顧問...
始業式 9/2
2学期がスタートしました。 始業式の前に7月に行われた部活動の表彰伝達がありまし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2013年9月
清洲中学校 新川中学校 春日中学校 西枇杷島小学校 古城小学校 清洲小学校 清洲東小学校 新川小学校 星の宮小学校 桃栄小学校 春日小学校
気象情報
RSS