2025.7.5,6 女子卓球 支所大会
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
部活動
今年度も3年生にとって最後の大会がやってきました。
1日目は団体戦。予選では、8つの学校がAリーグとBリーグの2つに分かれ、試合を行いました。西枇中は新川中、清洲中、西春中の3校と戦いました。新川中と清洲中は、練習試合でも大会でも苦しい結果を残してきた相手でした。しかし、そこを越えられないと午後の決勝トーナメントには進めないという思いで、この日まで頑張ってきました。初戦の新川中は、最後まで均衡した試合でした。ダブルスも前回の練習試合では1セットも取れなかった相手でしたが、先に2セット取ることができました。他のシングルも1本取り、優勢ではありましたが、惜しくも最後の一歩のところで勝つことはできませんでした。2戦目の清洲中にも善戦しましたが、勝ち切れませんでした。3戦目の西春中には3セット3本ストレート勝利を飾りましたが、残念ながら午後の決勝トーナメントには進めませんでした。
2日目は個人戦。8名の選手が8つのブロックに分かれて戦いました。それぞれ苦しい試合展開があり、中には先に2セット取られた選手もいましたが、そこから逆転し、次の試合に進んだ選手もいました。2年生も他校の3年生相手に勝利するなど、善戦が見られ、2人の選手がベスト16まで進みましたが、残念ながら愛日大会出場には届きませんでした。
3年生6名という少ない人数で、最後までよくやり遂げました。誰一人欠けられない中で、最後の大会を6人で迎えられたのは、これまでの頑張りがあったからです。
保護者の皆様、本日まで西枇杷島中学校女子卓球部の活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。