1学期終業式 7/20
- 公開日
- 2016/07/21
- 更新日
- 2016/07/21
行事
夏の大会の表彰を行った後、1学期の終業式を行いました。
校長先生からは、1学期を終えるにあたって、3つのお話がありました。
一つ目は「1学期の自分を振り返る」ということです。
今年度、西枇杷島中学校は「凡事徹底」という合い言葉でスタートしました。当たり前のことを当たり前に行うこと、善悪の区別のある行動、正直さ、いじめは絶対に許さないということなど、一人一人が自分の心と向き合ってほしいと話されました。
二つ目は「いのちを大切に」ということです。
一生懸命生きていくことで、命は輝きます。命を大切に生活していくことが大切だと話されました。
三つ目には「目標を立てる」ということです。
部活動やボランティア活動などに目標を持って取り組みましょう。達成することが難しいような高い目標をもつのではなく、達成できるかできないかぐらいの目標を設定し、達成の積み重ねが大切と話されました。