情報モラル教室 7/29
- 公開日
- 2015/07/30
- 更新日
- 2015/07/30
行事
1年生の生徒と保護者を対象に情報モラル教室を開催しました。お招きした講師の先生は、言葉のキャッチボールの仕方について、実際にボールを使ったキャッチボールを生徒に実演させて説明するなど、インターネット利用上の注意について分かりやすく説明してくださいました。そして、インターネット上で人とうまくコミュニケーションを図るためには、「知恵」をつけることが大事で、「知恵」をつけるために「正しい知識を身に付けること」「知識をベースに想像力を高めること」が必要であると教えていただきました。また、どうすればよいか判断に迷ったときは、相談できる人を一人でも多くつくることが大事であることも教えていただきました。生徒は、講師の先生の話に真剣に聞き入り、情報モラルについて多くのことを学びました。