学校日記

部活動紹介〜野球部〜 6/4

公開日
2015/06/04
更新日
2015/06/04

部活動

今回は夏の大会を間近に控えた野球部の取材を行い、顧問の先生である青山先生にお話をうかがいました。
 部活としての目標は第一に大会で勝つこと、そして大きな目標としては野球を通して人間的な成長(人間形成)を目指しているとのことでした。また、部活を行う上で、協力することや粘り強く行うといった心を大事にするということを大切にしているそうです。
 次に具体的な練習内容を教えていただきました。まずはウォーミングアップを行い、その後は、キャッチボール、バントの練習、守備、バッティングの練習という流れになることが多いそうです。また、新一年生が入部したこともあるので特に、声を掛け合うなど、部員同士のチームワークがしっかりとするように意識しているそうです。しかし、人数が少ないことで、練習の幅が広げられないとのことでした。
 最後に夏の大会の目標について尋ねました。夏の大会での目標は、「まずは一勝する」ということでした。また、「勝っても負けても笑って終わることのできるように練習を一生懸命に頑張る」という意気込みを聞くことができました。活動している人たちは皆、地道ながらも真剣に練習に取り組んでいる様子でした。
 パソコン部員(I・Y I・Y)