学校日記

7/26 愛知県吹奏楽コンクール 東尾張地区大会

公開日
2024/07/26
更新日
2024/07/26

部活動

 7/26(金)瀬戸市文化センターにて、2024年度愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会B編成の部の出場し、「銀賞」をいただきました。
 
 令和6年度西枇中吹奏楽部は、「雲外奏天」を合言葉にし、この日に向けて、たくさん練習を積み重ねてきました。
 「雲外」とは「雲の上やはるかかなたの空」、「蒼天」とは「青々とした空や大空」を表します。「雲外蒼天」は、努力して雲の上へと抜ければ、美しい青空が広がっているというイメージから生まれた言葉です。西枇中吹奏楽部は、みんなの演奏を「奏でる」ことで聞いている人の心も晴れ晴れさせるという意味で「雲外奏天」を合言葉にしました。
 ステージでの演奏は、聞いている人の心に響く素敵な演奏でした。全員の気持ちが一つになり、最高の演奏を届けることができたと思います。

 今まで応援してくださった保護者の皆様には、本当に感謝いたします。本日も遠いところまで、演奏を聞きにきてくださりありがとうございました。今後とも吹奏楽部の活動にご協力よろしくお願いいたします。