学校日記

3/20 5・6限 にしび防災訓練

公開日
2023/03/21
更新日
2023/03/21

2年生

 3/20(月)に行われた、にしび防災訓練では、体育館での実技講習と教室での座学の二つを行いました。

 体育館での実技講習は、胸骨圧迫とAEDの使い方について学びました。手の位置や胸の深まりを意識して、訓練用の人形で胸骨圧迫を行いました。また、AEDの使い方では、機械のアナウンスに沿って、パッドの装着などを行いました。
 教室での座学では、地震をはじめとする、自然災害が起きた時に行動すべきことについて考えました。実際にこの地域では、東海豪雨の被害があったということで、当時の映像を流すと、驚きの声をあげる生徒が何人もいました。

 本日学んだことを忘れず、日頃から防災意識をもってほしいと思います。