清須市立清洲中学校
配色
文字
学校日記メニュー
ゴールデンウィークの過ごし方にご注意を!
コラム
現在3年生は,6月12・13・14日にひかえた修学旅行に向けての準備と事前学習...
新学年の1か月が過ぎようとしています
学習
新年度を迎えてから1か月が過ぎようとしています。様々な場面で生徒の皆さんが活躍...
春の大会・続報
部活動
4月24日の日曜日,前日に雨天で中止になったテニスの個人戦がありました。残念な...
第1回生徒議会
生徒会
本日ST後、第1回の生徒議会が開かれました。初回ということで、議長・副議長の選...
眼科検診が行われました
行事
今日の午後、3年と2DEの眼科検診が行われました。西春眼科クリニックの丹羽先生...
夏への期待 〜 春季大会
23日(土)、24日(日)と、多くの運動部が春の大会に臨みました。どの部も、持...
心電図・貧血検査が行われました
今日の午前中、1・2年生では心電図、あわせて2年生では貧血検査が行われました。...
PTA総会
PTA
平成23年度のPTA総会が、多数のご来賓並びに会員の皆様の出席を頂き、盛大に開...
みんな生き生き 〜 道徳授業参観
今日の午後は、今年度最初の授業参観。全クラス、道徳の時間を公開しました。授業の...
充実の一日の下校風景
4月も下旬にさしかかり,日々の学校生活に活気が出てきました。授業中の熱心な姿,...
美しい学校づくりに励んでいます。
本日予定されていた全校除草が雨天のために中止になりました。しかし,20分という...
1年生の体験入部が行われました!
部活動の本入部に向けて,1年生の体験入部が始まりました。真剣なまなざしで練習に...
スプリングチャリティーコンサート
春の日差しが温かく感じられた本日午後、本校吹奏楽部による「スプリングチャリティ...
春の大会始まる!
今日から、ソフトボール部を皮切りに、春の大会が始まりました。本校ソフトボール部...
離任式
平成22年度をもって清洲中学校を去られた8名の先生方の離任式が、体育館で行われ...
第1回清洲会議
本日、第1回の清洲会議が開かれました。清洲会議とは、生徒会執行部と各委員会委員...
東日本大震災における国からのメッセージ
平成23年3月11日に発生した東日本大震災をふまえ,国から中学生向けのメッセー...
身体測定が行われました
今日は、各学年で身体測定が行われ、身長・体重・座高・視力・聴力の5項目の測定が...
3年生 桜と笑顔が満開
学年
今日は学級写真を撮影しました。体育館での撮影中は、皆少々緊張気味の様子。3年生...
第2回PTA委員会が開かれました
4月10日(日)の午前,第2回PTA委員会を体育館会議室にて開催しました。新旧...
行事案内
保健関係
緊急時の対応
学校基本情報
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2011年4月
本校へのアクセス 校歌
西枇杷島小学校 古城小学校 清洲小学校 清洲東小学校 新川小学校 星の宮小学校 春日小学校 桃栄小学校 西枇杷島中学校 新川中学校 春日中学校
愛知体育のページ
RSS