学校日記

1年生校外学習(明治村)

公開日
2008/06/07
更新日
2008/06/07

行事

 1年生は今日、校外学習で明治村にいってきました。中学生として、校外での初の学校行事に臨むうえでの今回のねらいは3つ。

 ・班別で計画的に行動することで、仲間作りや集団行動を学ぶ。
 ・ルールを守り、公共のマナーを身につける。
 ・明治時代の歴史と文化を学ぶ。

 今日は晴天で日中は暑くなりましたが、みんな汗をかきながら「明治探検隊」に一生懸命に取り組んでいました。謎を解読するのに班で話し合いながら、村内を歩き回り、
4つの手がかりをさがしていました。多くの班は正解までたどり着き、最後の答え合わせで明治の秘宝を手にすることができたようです。
 今回の体験をこれから、2年生での野外学習や校外学習、3年生の修学旅行といった学校行事に活かせると良いと思います。また、行事だけでなく普段の学校生活にも活かせると良いと思います。