全国学校給食週間 1日目
- 公開日
- 2017/01/24
- 更新日
- 2017/01/24
コラム
1月24日から全国学校給食週間が始まりました。
学校給食週間は、学校給食の意義や役割について、理解や関心を深めるために設けられました。
現在の学校給食は、栄養バランスのよい食事内容のほかに、学校給食を通して生徒や保護者の方々に「食」についての様々なことを知ってもらうため、行事食や郷土料理、地元の農産物を活用した献立も取り入れられています。
今日の献立は、ごはん・みそカツ・即席漬け・すいとん汁でした。
みそカツは、名古屋名物として親しまれ、すいとんは戦時中の食事として普及しました。即席漬けは冬野菜がふんだんに使われていました。