1月6日〜校長先生からのメッセージ〜
- 公開日
- 2017/01/06
- 更新日
- 2017/01/06
行事
3学期の始業式がありました。校長先生からは、以下のメッセージが生徒たちへ送られました。
「3年生、いよいよ義務教育の最後の学期です。何をやらなければならないかわかっているはず、それをやるかどうかです。自分の将来に向けてのふんばりどころです。義務教育の集大成であるすばらしい学期にしてほしいです。
1・2年生、進級へのまとめの学級です。部活動も含め、いろいろなことができるように、次の学年に向けてがんばってほしいです。
新しい年が明けますとみなさんは「今年は○○しよう」と思う人が多いはずです。校長先生は「感謝の気持ちを毎日もって過ごしたい」と思っています。みなさんも最初に決めた目標を忘れず、毎日持ち続けてほしいと思います。
昨年のオリンピックで活躍した日本人選手や大リーグのイチロー選手は規則正しい生活を送っています。あたり前のことができた上で「心技体」を鍛え、素晴らしい選手になっています。周囲の人や物を大切にする心、そして感謝の心をもてるようになってほしいです」
目標をもって、次の学年への手ごたえを感じる3学期にしてほしいと思います。