学校日記

平成28年度入学式

公開日
2016/04/07
更新日
2016/04/07

行事

 あいにくの天候となりましたが、本日新入生215名が清洲中学校に入学しました。新しい学校、新しいクラス、新しい仲間との出会いなど期待の気持ちをふくらませて、入学式にのぞんでいました。
 校長先生は、式辞で「3年後の進路決定に向けて、こつこつ努力をすること」「人の話をしっかり聞くこと」など、中学校生活をうまく送るために大切なことについてお話をされました。高山教育委員様からは、告示で「中学生の時期は大きく成長する時期だが、不安定でもある。保護者の方が温かく見守り、家庭が安らぎの場となるようにしていただきたい。そして、学校と家庭が連携して教育に当たってほしい。」というお話をしていただきました。
 いよいよ中学校生活がスタートします。今日のお話を心に留め、希望の進路が実現と感動の卒業式に向けて、清洲中学校の職員一同、全力でサポートします。