教育実習生の研究授業
- 公開日
- 2012/06/14
- 更新日
- 2012/06/14
学習
今日は、明日で教育実習を終わる2名の先生が、実習の成果を披露する研究授業を行いました。5限は1Bの美術。「ポピュラリティーを崩して、みんなが笑顔になる作品を完成しよう」というテーマで授業が行われました。みんなで意見を出し合い、イメージをふくらませ、それぞれ黙々と作品制作に取り組みました。生徒の目線でアドバイスをおくる教生の姿が印象的でした。
6限は1Eの社会。「中国文明の特色をとらえよう」というテーマで授業が行われました。甲骨文字のクイズをへて、万里の長城や兵馬俑の写真から強大な王の権力に気付く展開の授業で、生徒は皆元気よく参加し、文明の特色について学ぶことができました。何よりも教生の笑顔がよかったと思います。
ぜひ今回の経験を生かして、教職の道に進まれることを期待します。