はじめの一歩 〜新しい春の始まりの日〜
- 公開日
- 2011/04/07
- 更新日
- 2011/04/07
行事
新入生の皆さん,入学おめでとうございます!この新しい春の一日を新鮮な気持ちで迎えたことと思います。学級発表の時の明るい笑顔も入学式の時の緊張した表情も,目にうつる君たちの姿すべてにこれから始まる中学校生活への期待感が高まりました。入学式の式辞で校長先生がおっしゃられた「不安はどんなときでもあるものです。不安を乗り越え,立ち向かう勇気をもって中学校生活に臨んでほしい。」という言葉を心にしっかりと入れてがんばってほしいと思います。そして,この日を迎えられたことに,おうちの方への感謝の気持ちを忘れないでほしいと思います。
また,2・3年生の皆さん。新しい春が始まりましたね。2年生の皆さんは,清洲中の核として学校を動かす原動力となれるようがんばってほしいと思います。1年生に対してはあたたかくサポートのできる存在として,3年生の先輩からは多くのことを吸収しながら伝統の継承と発展ができる存在として活躍されることを願っています。3年生の皆さんは,いよいよ中学校生活最後の1年です。中学生としての今日という一日はもう二度とない一日です。今この一瞬に全力を尽くしながら,進路という大舞台で自分だけの花を咲かすことができるようがんばってほしいと思います!始業式でのけじめのある姿は,2・3年生の皆さんの今後に期待がふくらむものでした!がんばっていきましょうね。
赴任式では,この春新しく見えた10人の先生からあいさつをいただきました。清洲中学校の職員として精一杯にがんばりますのでよろしくお願いします。