学校日記

  • 校外学習(6年生)

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    6年生

     校外学習その2

  • 校外学習(6年生)

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    6年生

     校外学習でリトルワールドに行きました。  午前中は北米インディアンナバホの砂絵...

  • 校外学習 (1年生)

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    1年生

     校外学習で愛知県児童総合センターに行きました。  初めての校外学習でしたが、し...

  • 校外学習(2年生)

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    2年生

     1年生と一緒にモリコロパーク(愛・地球博記念公園)に行きました。  グループ行...

  • 5月30日 児童朝礼

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    学校の様子

     晴天のもと久しぶりに運動場で児童朝礼を行いました。校長先生から「5年生の野外学...

  • あさがお (1年生)

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    1年生

     4月28日に種まきを行い、こんなに大きくなりました。  朝も帰りもしっかりと水...

  • 授業参観(6年生)

    公開日
    2022/05/27
    更新日
    2022/05/27

    6年生

     2時間目は1組、2組、3組とも社会で「縄文のむらから古墳のくにへ」の授業を行い...

  • 授業参観(5年生)

    公開日
    2022/05/27
    更新日
    2022/05/27

    5年生

     1組は、2時間目に気候の特色について(社会)、3時間目に小数のわり算(算数)の...

  • 授業参観(4年生)

    公開日
    2022/05/27
    更新日
    2022/05/27

    4年生

     1組は、算数の「一億をこえる数」の学習で、一億をこえる国の人口を一生懸命読むこ...

  • 授業参観(3年生)

    公開日
    2022/05/27
    更新日
    2022/05/27

    3年生

     1組は、国語「きちんとつたえるために」算数「たし算とひき算の筆算」を学習しまし...

  • 授業参観(2年生)

    公開日
    2022/05/27
    更新日
    2022/05/27

    2年生

     2年生は1組・2組・3組ともに国語「おなじぶぶんをもつかん字」、算数「たし算と...

  • 授業参観(1年生)

    公開日
    2022/05/27
    更新日
    2022/05/27

    1年生

     1組、2組、3組ともに、国語では「おばさんとおばあさん」、算数では「はこのかた...

  • 光の形(6年生)

    公開日
    2022/05/26
    更新日
    2022/05/26

    6年生

     メラミンスポンジをカッターで削り、LEDライトを当てて、光の表し方を工夫してい...

  • 明日は授業参観!!

    公開日
    2022/05/26
    更新日
    2022/05/26

    学校の様子

     明日は今年度初めての授業参観です。元気に学校生活を送っている様子、一生懸命学習...

  • 5年生 授業風景

    公開日
    2022/05/25
    更新日
    2022/05/25

    5年生

     国語では、「きいて、きいて、きいてみよう」という学習を行いました。グループで、...

  • ボール運動楽しいね(1年生)

    公開日
    2022/05/25
    更新日
    2022/05/25

    1年生

     ドッジボールを体育館でしました。ボールを片手で投げる練習や両手でしっかり捕る練...

  • 10はいくつと いくつ(1年生)

    公開日
    2022/05/25
    更新日
    2022/05/25

    1年生

     おはじきを使って算数の勉強をしました。10になる数の組み合わせは「1と9」「2...

  • 5年生授業風景

    公開日
    2022/05/25
    更新日
    2022/05/25

    5年生

     図工でパズルを作っています。パズルのデザイン画にそって、電動糸鋸で切りました。...

  • 切ってかきだしくっつけて(3年生)

    公開日
    2022/05/24
    更新日
    2022/05/24

    3年生

     切り糸を使って粘土を切ったり、かきべらを使って粘土をかき出したりして立体作品を...

  • 解散式

    公開日
    2022/05/23
    更新日
    2022/05/23

    5年生

     解散式の様子です。野外学習では、キャンプファイヤーやハイキングなど、仲間と協力...