清須市立春日小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業風景(5年生)
5年生
調理実習でお茶を作りました。小さなやかんで上手にお湯を注ぐ子どもの様子が見られま...
理科の授業でメダカの卵を顕微鏡で観察しました。小さな卵を丁寧に扱い観察し、卵の中...
アスリート派遣授業
アスリート派遣授業でアスリートの方から新体操についてたくさん学びました。オリンピ...
田植え体験
学校の外へ出て田植え体験を行いました。始めは歩くことに難しさを感じていましたが徐...
5年生の授業の様子です。野外学習が終わった後ですが子どもたちは気持ちを切り替えて...
野外学習 南知多ビーチランド
アシカ・イルカショーの様子です。
南知多ビーチランドに来ました。昼食を食べたあと、イルカショーを観ます。
野外学習 朝の集い
おはようございます。野外学習の2日目が始まりました。校歌を歌い、ラジオ体操で体を...
野外学習 キャンプファイヤー
火を囲み、マイムマイムをみんなで踊りました。
まだまだ盛り上がってます!
それぞれのクラスで考えたスタンツで盛り上がっています!
キャンプファイヤーが始まりました。
野外学習 飯盒炊爨
協力してカレー作りができました。おいしくいただきました!
カレー作りが始まりました。おいしく調理できるかな?たのしみです。
野外学習 入所式
2日間、お世話になります。「来た時よりも美しく」ができるように過ごします。
野外学習 昼食
みんなでお昼ご飯を食べました。天気もよく、過ごしやすい気候です。
野外学習 魚つかみ体験
大漁です!
魚つかみ、楽しんでいます!
野外学習 砂浜散策
美浜に到着しました。このあと魚つかみ体験です。
野外学習 出発式
協力して、思い出に残る2日間にしていきましょう。いってきます!
お知らせ
災害時における児童の登下校について
学校アンケート結果
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年7月
RSS