学校日記

よりよい学校生活のために(5年生)

公開日
2021/10/20
更新日
2021/10/20

5年生

 国語の学習で、学校生活の中でこうなるといいなと思うことについて意見を出し合いました。「元気にあいさつができる人を増やすにはどうしたらよいか」というテーマでグループで話し合い、話し合ったことを学級で共有しました。「相手の名前を呼んであいさつをする。名前が分からなかったら名札を見る」「ぬり絵カードを作る。あいさつができたら色を塗り、ぬり絵を完成させる」など、様々な意見が出ました。みんな意欲的に学習に取り組むことができていました。
 元気にあいさつができる人が増えるよう、高学年のみなさんがお手本になってほしいと思います。