学校日記

体育館で、救命救急法講習をしました。

公開日
2016/06/06
更新日
2016/06/06

学校の様子

 6日、授業後、消防署員をお招きし、体育館にて「救命救急法講習」を行いました。倒れている人を目にしたとき、何をすべきなのか。意識を確認すること、気道を確保すること、人を呼ぶこと、救急車を呼ぶことなどを教えていただきました。そして、胸骨圧迫やAEDの使用について、具体的に教えていただきました。教職員・保護者とも、グループに分かれて実習しました。実践的な講習をしてくださった消防署員様、ありがとうございました。