学校日記

4年生、「水道」の勉強をしました。

公開日
2016/06/03
更新日
2016/06/03

学校の様子

 5年生の野外学習は、順調に進んでいるようです。4年生は、3時間目、尾張水道事務所の方に来ていただき、「水道」の勉強をしました。最初に、水をきれにするしくみや水を大切に使うことなどを、クイズ形式で楽しく学びました。その後、実際に水をきれいにする実験をしました。汚れた水に凝集剤を入れ、汚れを沈殿させます。すると、きれいな上澄み液(水)ができます。どの子も興味津々で実験し、経過をみつめています。とても勉強になりました。普段の授業で学べないことを教えていただいた水道事務所の皆様、ありがとうございました。