-
2月28日(金)HAPPY✕2読み聞かせ
- 公開日
- 2025/02/28
- 更新日
- 2025/03/03
【CS】コミュニティ・スクール(学校運営協議会)
+6
HAPPY✕2(はっぴぃはっぴぃ)のみなさんが、高学年を対象に本の読み聞かせをしてくださいました。
どの児童もお話の世界に引き込まれていた様子でした。朝のすてきな時間となりました。
HAPPY✕2(はっぴぃはっぴぃ)のみなさん、ありがとうございました。
-
2月25日(火)PTA除草ボランティア
- 公開日
- 2025/02/25
- 更新日
- 2025/03/03
【CS】コミュニティ・スクール(学校運営協議会)
第4火曜日に実施しているPTA除草ボランティアに多くの方々が参加してくださいました。
体育館周りの除草やビオトープにある木の枝の運搬をしていただき、学校がとてもきれいになりました。ご協力に感謝いたします。ありがとうございいました。
-
1月28日(火)PTA除草ボランティア
- 公開日
- 2025/01/28
- 更新日
- 2025/03/03
【CS】コミュニティ・スクール(学校運営協議会)
PTAの除草ボランティアを行い、学校周りをきれいにしていただきました。草や葉を掃除し、ずいぶんすっきりとした様子になりました。ご協力ありがとうございました。
-
図書室の本のバーコード化に向けて
- 公開日
- 2025/01/27
- 更新日
- 2025/03/03
【CS】コミュニティ・スクール(学校運営協議会)
来年度4月から、ブックワールドの本の貸出・返却、蔵書点検などをコンピューターで管理していく予定です。それに伴い、本にバーコードのラベルシールが貼りや蔵書の登録などの作業を図書ボランティアのHAPPY×2さんが進めてくださっています。HAPPY×2さんは、図書室の飾りつけや本の整頓など、図書室がより楽しく使いやすい場所になるように日々活動してくださっています。
お忙しい中子どもたちのためにありがとうございます。 -
第3回学校運営協議会(お知らせ)
- 公開日
- 2025/01/14
- 更新日
- 2025/03/03
【CS】コミュニティ・スクール(学校運営協議会)
第3回学校運営協議会(お知らせ)
日時:令和7年2月4日(火)午前9時30分より
場所:古城小学校 会議室
<傍聴について>
受付時刻:午前9時00分〜9時15分
受付場所:古城小学校 職員室
傍聴人定員:5名以内(先着順)
※ 傍聴の取り決めについて
清須市各小中学校 学校運営協議会 傍聴の取り決め
○校長は、会議の開催場所、日時についてホームページで7日前までに周知する。
○傍聴の受付の申込時間は、会議の開催時刻の30分前から15分前までとし、傍聴の申込みの受付場所は、会議の開催場所の入口の前とする。
○会議の傍聴人の定員は、5人以内とし、受付は先着順とする。
○会議を傍聴しようとする者は、自己の氏名及び住所を傍聴受付票(別記様式)に記入しなければならない。
○傍聴人は、傍聴席にあるときは、静粛にし、次の事項を守らなければならない。
(1) 議事に批判を加え、又は可否を表明しないこと。
(2) 私語、談話、拍手等をしないこと。
(3) 飲酒又は喫煙をしないこと。
(4) みだりに席を離れないこと。
(5) 携帯電話等の通信機器類は、電源を切ること。
(6) 前各号に掲げるもののほか、会議を妨害し、又は人の迷惑となる行為をしないこと。
○傍聴人は、傍聴席において、ビデオ、写真等を撮影し、又は録音等をしてはならない。
○傍聴人は、学校運営協議会会長から指示があったときは、これに従わなければならない。
根拠:公開(清須市学校運営協議会規則第13条)
内容(「清須市附属機関等の会議の公開に関する要綱 第5・6条」、「清須市教育委員会傍聴規則第2・3・8・9・11条」)