はるみつけ♪
- 公開日
- 2013/05/01
- 更新日
- 2013/05/01
1年生の部屋
1組では、生活科で「はるみつけ」の授業をしました。
春を感じる場所に行き、どんな生きもの・植物がいるのかを調べました。運動場グループとビオトープグループの2つの班に分かれました。
特に生きものは、どんな場所にいるのか想像しながら思い思いの場所を探していました。
その結果、ダンゴムシやケムシ、カエルの卵などを見つけました。また、植物ではツツジやタンポポを発見しました。
その後、教室に戻りみつけたはるを絵で表現しました。
今日から5月です。これからはどんな生きもの・植物がみんなの前に現れるのか楽しみですね。