学校日記

心肺蘇生法・エピペン講習会

公開日
2014/06/02
更新日
2014/06/02

行事・学習活動

 6月2日に心肺蘇生法・エピペン講習会を開催しました。
ご参加いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

 心肺蘇生を行う際のポイントは、
1、多くの人を集める。 2、119番で救急車を要請する。 3、絶え間なく胸骨圧迫法を施す。(1分に100回のペース) 4、AEDの使用を躊躇しない。

 エピペン使用の際の注意点は、
1、医師から処方されたものを使用する。 2、医師から示されている症状が出た際に使用する。 3、使用後の効果は15分程度。症状が出たら使用前に救急車を要請する。 4、衣服の上から使用できる。

 胸骨圧迫法、AEDの使用方法、エピペンの使用方法について、消防署員の方から詳しく指導していただきました。今後も緊急時に適切な対応ができるよう、取り組んでまいります。