6年生 校外学習
- 公開日
- 2012/11/06
- 更新日
- 2012/11/06
行事・学習活動
6年生の校外学習は、犬山城見学と明治村散策を行いました。
犬山城では、歴史が感じられる床の造りや急こう配の階段に、驚きが大きかったようです。
明治村では、西洋の文化が日本に入り始めていることを確認しました。レンガ造りの住宅やステンドグラスを取り入れた教会など、劇的に変わり始めた日本の建物がありました。そんな中でも、従来の日本らしい茅葺き屋根の夏目漱石邸には、多くの子どもたちが集まり、明治時代以前の日本の良さにも気付いたようです。
全員が参加できた小学校生活最後の校外学習は、充実したものになったことでしょう。