校内現職教育研究授業(1年3組)
- 公開日
- 2022/12/13
- 更新日
- 2022/12/13
行事・学習活動
12月12日(月)2時間目に1年3組の学級において研究授業が行われました。音楽「いいおとみつけて」の単元で、大太鼓、タンブリン、シンバルの楽器をバチを変えたり、叩く場所や強さを変えて鳴らしながら自分が見つけたい音を探す学習です。
子どもたちは、楽器を鳴らす前に「楽しい音」「元気が出る音」「わくわくする音」など自分が鳴らしたい音を決め、そのイメージに合った音を試行錯誤しながら探し、見つけた子から友達にタブレット端末で動画に撮ってもらっていました。