保護者の皆様へ
- 公開日
- 2020/12/25
- 更新日
- 2020/12/25
お知らせ
8月後半から始まった長い2学期も、間もなく終わろうとしています。幸い、2学期を通して、感染症に関して大きな問題もなく学校が続けられたのは、ご家庭によるお子様の健康管理と様々な学校の対応にご理解をいただいたものと、大変感謝しております。
学校は、子どもの健康・安全と風評などから子どもを守ることを最優先に考え、ご来校いただくことや感染リスクの高い教育活動を中止することが幾つもありました。職員も、もどかしさを感じながら過ごした2学期でした。
さて、花壇は、これから春にかけて花を咲かせる「パンジー」や「ノースポール」に衣がえされました。園芸委員は毎日がんばって世話をしてくれています。寒さやコロナを乗り越え、きれいな花を咲かせてくれることと思います。
運動場では、大縄とびの練習も始まりました。体育委員はぶつかって怪我をしないように、放課になると運動場をコーンで仕切ってくれています。
図書室の机は、感染予防の仕切りが置かれ、学習しやすくなりました。
健康・安全を第一に考えることは当然ですが、その中で少しでも子どもたちが活躍できるよう、活動の機会をつくっていきたいと思います。引き続き、ご理解とご支援を、よろしくお願いいたします。
校長 海川 覚