交通安全に関する話(8月7日)
- 公開日
- 2020/08/07
- 更新日
- 2020/08/07
お知らせ
交通安全について話をしました。
「横断歩道で停まってくれた運転手さんにお辞儀をしよう」というお話です。
お辞儀の習慣が付くと、子ども達は周りの車の動きを気にして見ることが増えます。
そうすると、危険に早く気付くことができ、身を守ることができます。
また、道を譲ってくれている運転手さんに、感謝の気持ちを表すことで、歩行者優先をする運転手さんが増えることにつながります。
交通安全に気を付けて楽しい夏休みを過ごしましょう。