学校日記

6年生 租税教室

公開日
2017/01/22
更新日
2017/01/22

行事・学習活動

 1月20日(金)6年生では、租税教室が開催されました。
 西枇杷島小学校の卒業生でもある、税理士の宮崎晃吉様にお越しいただき、税について詳しくお話しをしていただきました。
 もしも税金のない世界だったら、どんな世の中になるだろうというテーマで考えました。消防や警察にかかる費用も個人負担になり、一般の道路でさえ通行料がかかる世の中になるかもしれない…生活の中でなくてはならないものが、税金によってまかなわれていることを知りました。
 みんなが暮らしやすくなるために、みんなでお金を出し合って使う税金の仕組みについて、理解を深めることができました。